2025.05.20WATCH REPAIR

カルティエマストタンクの変色とメッキ剥がれの修理

カルティエマストタンクの変色とメッキ剥がれを修理し、新品のような美しさを取り戻す

カルティエの代表作である「タンク」ウォッチは、その名の通り戦車の構造に着想を得たデザインが特徴です。縦枠は戦車の無限軌道、ケースは操縦席を模しており、グラフィカルでありながら洗練されたフォルムが世界中の時計愛好家を魅了しています。なかでも「マストタンク」は、優雅なデザインとカルティエならではの職人技が融合したモデルとして、長く愛されてきました。

しかし、どんなに名品であっても、年月とともに外観に変化が生じてしまうのは避けられません。今回は、当店で行ったカルティエマストタンクの修理事例をご紹介しながら、変色やメッキ剥がれといった劣化がどのようにして新品同様の美しさに生まれ変わるのかをご紹介します。

カルティエマストタンクのお預かり時 表面

カルティエマストタンクのお預かり時 裏面

完全な変色取りと再メッキ修理

お客様からお預かりしたマストタンクは、長年の使用によって黒ずみが目立ち、メッキの一部も剥がれてしまっていました。見た目に大きな影響を与えるこのような劣化も、当店では専用の薬剤による変色除去、丁寧な研磨と鏡面仕上げを施し、さらに5ミクロンの厚さで再メッキ処理を行いました。その結果、くすんでいたケースは輝きを取り戻し、まるで新品のような仕上がりに。お客様も、「まさかここまで蘇るとは思わなかった」と驚かれていました。

厚いメッキの違い

一般的な日本のメッキ工場のメッキ処理では、厚みが0.8ミクロン以下のことが多く、耐久性に欠ける場合があります。当店では、見た目の美しさだけでなく、長期間にわたって美しさを保てるように、5ミクロンという厚めのメッキを採用しています。この一手間が、後々の違いを生むのです。

小さなネジも丁寧に修復

時計の美観を左右するのは、ケースや文字盤だけではありません。意外と目につくのが、ケースサイドの小さなネジの変色です。当店では、これらのパーツも一つひとつ丁寧に処理し、統一感のある美しい外観に仕上げます。細部まで妥協しない修理こそが、全体の完成度を高める鍵なのです。

裏蓋のヘアライン仕上げ

裏蓋の仕上げにもこだわりがあります。変色を落とした後、ヘアライン加工を施すことで、落ち着いた光沢と高級感を演出します。このような処理を経ることで、時計全体が一段と引き締まった印象となり、より完成度の高い仕上がりとなります。

カルティエマストタンクの再メッキ後 表面

カルティエマストタンクの再メッキ後 裏面

感動のフィナーレ

修理を終えた時計をお客様にお送りした際、「こんなに綺麗になるなんて思ってもみなかった。感動した!」と仰ってくださいました。LINEでのやりとりでは「この時計には特別な思い出が詰まっているので、本当に嬉しい」とのお言葉も頂戴しました。


カルティエマストタンクは、単なる時計以上に、持ち主の歴史や思い出を刻む大切な存在です。私たちは、その美しさをもう一度引き出すお手伝いを心を込めて行っています。変色やメッキ剥がれでお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。あなたの大切な時計を、再び輝かせるお手伝いをさせていただきます。

□■□■□■時計修理料金改訂のお知らせ□■□■□■
2024年2月1日より時計修理料金を改定させて頂きます。
詳しくは下記をご参照ください。
-時計修理料金改定のお知らせ-

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
+++SHOP+++

カイドージュエリー

福井市中央3-1-17

0776-24-1234

お陰様でGoogleクチコミ 4.9★★★★★!!!

カイドージュエリー公式ホームページ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

デジタルジュエリー®協会認定店
デジタルジュエリー®認定デザイナー
1級ジュエリーリモデルカウンセラー
日本リ・ジュエリー協議会会員
CGJ宝石鑑定

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10:00〜18:00
定休日/木曜日

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

全国からご依頼頂いている時計修理!


時計修理は日本全国からご依頼を頂戴しています!特に時計の外装修理は「時計」と「宝飾」の両方のノウハウが必要なので、当店が得意とする分野です。皆様の大切なお時計を安心してお預け頂けるよう、LINEで細かく修理の状況説明をさせて頂いています。
時計修理について詳しくはこちら

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

カイドージュエリー公式ホームページ

カイドージュエリーInstagram

カイドージュエリーFacebook

ご相談・お問い合わせは『カイドージュエリーLINE公式アカウント』から