2025.09.20WATCH REPAIR
長年愛用されているジュエリーや時計は、どうしても変色やくすみが出てきてしまいますよね。今回は、そんなお悩みを解決するカルティエ マストコリゼの変色取り修理をご紹介します。
お預かりしたカルティエ マストコリゼは、ケースの側面が黒ずみ、全体的にくすんでしまっていました。これは、シルバーにゴールドのメッキを施した「ヴェルメイユ」という素材が、空気中の硫化水素や硫黄成分と反応して起こる硫化が原因です。特に、汗や皮脂が付着しやすい部分は変色しやすくなります。
写真のように、ケースの左側が黒ずみ、本来の美しいゴールドの輝きが失われています。
この黒ずみを落とすには、専門的な技術が必要です。時計を分化して各パーツに分けます。変色した本体や裏蓋のパーツを特殊な溶液で時間をかけて丁寧に除去し、ネジの1本までしっかり変色を取ることで、本来の輝きを取り戻す修理を行います。
いかがでしょうか?修理後は、まるで新品のように美しいゴールドの光沢が蘇りました。細かい部分の黒ずみも綺麗になり、時計全体が明るく輝いています。お客様にも大変喜んでいただけました。
今回の修理料金は15,400円でした。 大切な時計だからこそ、プロのメンテナンスで長く美しく保ちたいですよね。
お手持ちのカルティエやその他のジュエリー・時計で、変色や汚れにお悩みの方は、お気軽に当店までご相談ください。無料でお見積りいたします。