2025.09.30WATCH REPAIR
憧れの高級時計であるカルティエ。その中でも、戦車のデザインから着想を得て生まれた**「カルティエ タンク」**は、時代を超えて愛され続ける不朽の名作です。
今回カイドージュエリーにご依頼いただいたのは、その象徴的なモデルの一つである**「マスト ドゥ カルティエ タンク」(Must de Cartier Tank)**の再メッキ修理です。
お預かりした時計は、経年による激しい変色とメッキ剥がれが見られ、本来の輝きを失った状態でした。特にケース本体と裏蓋は、金メッキの下の銀(スターリングシルバー/ARGENT 925)が酸化し、黒や虹色に変色していました。
マスト ドゥ カルティエの多くのモデルは、金無垢ではなく**「ヴェルメイユ(Vermeil)」**という素材で作られています。これは、純度92.5%のスターリングシルバー(銀/ARGENT 925)の土台に、厚い金メッキ(PLAQUE OR G)を施したものです。
銀は空気中の硫黄成分などと反応して黒く変色する性質(硫化)があるため、メッキ層が薄くなったり剥がれたりすると、下地の銀が露出し、激しい変色(黒ずみ)を引き起こしてしまうのです。
マストタンクが誕生した1970年代後半、カルティエは伝統的な貴金属(金やプラチナ)だけでなく、デザインの価値をより多くの人に届けるため「マスト ドゥ カルティエ」ラインを立ち上げました。
「持つべきもの(Must de)」という名が示す通り、このラインは「誰もが手の届くラグジュアリー」を提供し、素材の価値よりも**「カルティエのデザインを身に着ける」**という哲学を体現しました。ヴェルメイユという素材も、その哲学を支えるために選ばれたのです。
この貴重な時計の輝きを完全に取り戻すため、以下の徹底した工程で修理を行いました。
修理前後の写真を比較していただくと、その変化は一目瞭然です。黒く変色していたケースは、深みのある美しいゴールドカラーを取り戻し、鏡面仕上げによって時計全体がまるで新品のような輝きを放っています。
ご愛用のカルティエ マストタンクの変色やメッキ剥がれでお悩みでしたら、ぜひカイドージュエリーにご相談ください。熟練の技術で、思い出の時計を次の世代へと繋ぐお手伝いをいたします。
時計修理に関するお問い合わせはこちらからどうぞ。 カイドージュエリー 時計修理