2025.09.14WATCH REPAIR

エルメスHウォッチのメッキ剥がれも新品同様に!再メッキ修理で輝きを取り戻す

 

エルメスの人気モデル「Hウォッチ」。そのアイコニックなデザインは、多くの人々を魅了し続けています。

しかし、長年愛用する中で「時計の四隅のメッキが剥がれてきた」「Hの部分がくすんで汚く見える」といったお悩みはありませんか?

Hウォッチは、ケースがステンレス製で、その上に金メッキが施されています。そのため、特に衝撃を受けやすい角の部分や、日常的に擦れる箇所からメッキが剥がれてしまうことがよくあります。

「カイドージュエリー」では、そんなHウォッチのメッキ剥がれを新品同様に蘇らせる「再メッキ修理」を承っております。今回は、実際に承った再メッキ修理の事例をご紹介いたします。

 

エルメスHウォッチお預かり時の表面

エルメスHウォッチお預かり時の裏面

 

添付写真1:全体的に見ると、時計ケースの四隅のメッキが剥がれ、下の銀色の素材が見えてしまっています。特にHの四角い部分の角が目立ちます。

添付写真2:裏蓋にも「HH1.201」というモデル番号とエルメスのロゴが刻印されています。この裏蓋部分のメッキも剥がれていました。

 

【修理内容】

 

再メッキ修理は、以下の工程で丁寧に仕上げていきます。

  1. メッキ剥離・下地処理: まず、古いメッキを丁寧に研磨で剥離し、元のステンレスのケースを露出させます。
  2. 研磨: 剥がれた部分だけでなく、ケース全体を細かく研磨し、キズを取り除いて下地を鏡面に仕上げます。エルメスのロゴや刻印は消えないように細心の注意を払って作業します。
  3. 再メッキ: 研磨で輝きを取り戻したケースに、新しい5ミクロンの18金メッキを施します。
  4. 組み立て・動作確認: 再び時計を組み立て、動作に問題がないか確認します。

 

エルメスHウォッチ修理後の表面

エルメスHウォッチ修理後の裏面

 

添付写真3:再メッキ修理を終え、まるで新品のように輝きを取り戻しました。剥がれていたメッキ部分もなくなり、Hウォッチ本来の美しさが蘇っています。

添付写真4:裏蓋もきれいに研磨され、ロゴや刻印も鮮明に残っています。
今回はHウォッチにピッタリの専用ベルトも交換いたしました。

 

【カイドージュエリーにお任せください】

 

  • 専門技術による丁寧な仕上げ: 熟練の職人が一点一点、手作業で丁寧に仕上げます。お客様の大切な時計を、まるで新品のように蘇らせます。
  • 全国対応・無料お見積り: 当店では、無料の「らくらく送付キット」をご用意しており、全国から修理のご依頼を承っております。お見積りは無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。
  • リーズナブルな料金設定: メーカーでは出来ない修理も、リーズナブルな料金で高品質な修理を提供します。

Hウォッチのメッキ剥がれにお悩みの方は、ぜひ一度「カイドージュエリー」にご相談ください。

→他の修理事例はこちらから(https://kaido-co.jp/watch-repair/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
+++SHOP+++

カイドージュエリー

福井市中央3-1-17

0776-24-1234

お陰様でGoogleクチコミ 4.9★★★★★!!!

カイドージュエリー公式ホームページ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

デジタルジュエリー®協会認定店
デジタルジュエリー®認定デザイナー
1級ジュエリーリモデルカウンセラー
日本リ・ジュエリー協議会会員
CGJ宝石鑑定

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10:00〜18:00
定休日/木曜日

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

全国からご依頼頂いている時計修理!


時計修理は日本全国からご依頼を頂戴しています!特に時計の外装修理は「時計」と「宝飾」の両方のノウハウが必要なので、当店が得意とする分野です。皆様の大切なお時計を安心してお預け頂けるよう、LINEで細かく修理の状況説明をさせて頂いています。
時計修理について詳しくはこちら

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

カイドージュエリー公式ホームページ

カイドージュエリーInstagram

カイドージュエリー時計修理アカウントInstagram

カイドージュエリーYouTube

カイドージュエリーX

ご相談・お問い合わせは『カイドージュエリーLINE公式アカウント』から