2025.10.01WATCH REPAIR

ラドー バルボア の機械交換とバンドの変色取り修理

【ラドー バルボア クォーツ 修理】お父様の「思い出の時計」が蘇る!変色取りと機械交換で輝きを取り戻した『マテリアルの名匠』

 

カイドージュリーブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、お客様の大切な「お父様の思い出の時計」であるラドー(RADO) バルボア クォーツの修理事例をご紹介します。

長年のご愛用により、ブレスレットがくすみ、変色が目立ち、さらに心臓部であるムーブメントも停止してしまっていた状態からの「完全復活」です。

 

RADO(ラドー)の物語:「マテリアルの名匠」が誇る耐久性と革新

 

まず、この時計の背景にあるラドーというブランドの魅力に触れてみましょう。

1917年にスイスで創業したラドーは、「マテリアルの名匠(マスター・オブ・マテリアルズ)」の異名を持つ、時計界の革新者です。

一般的な時計がステンレススチールを主要素材としていた時代から、ラドーは他社に先駆けて超硬素材(ハードメタル)や、現在ではハイテクセラミックスといった、極めて耐久性の高い素材を積極的に採用してきました。これは、「いつまでも傷一つない美しい輝きを保つ時計」というラドーの哲学を体現するためです。

今回お預かりした**バルボア(BALBOA)**は、ラドーのアイコンモデルである「ダイヤスター」の系譜を継ぐコレクションの一つであり、その独特の樽型フォルムと耐久性を追求した素材使いが特徴的です。

お父様が長きにわたり愛用されたこの時計は、まさにラドーの耐久性と、時を超えても色褪せないデザインの証拠と言えるでしょう。

 

【カイドージュリーの修理】変色取りと機械交換の工程

 

しかし、どんな堅牢な時計でも、クォーツムーブメントには寿命があり、また、素材の特性上、湿気や皮脂によって金属部分が変色してしまうことがあります。

今回、カイドージュリーでは、このラドー バルボア クォーツを再び時を刻む「宝物」として蘇らせるため、以下の二つの主要な修理を行いました。

 

1. 外装の徹底的な「変色取り」とクリーニング

ラドーの修理前の写真

長年の使用で変色し、くすんでしまったゴールドトーンのケースとミラネーゼ(メッシュ)ブレスレットを、当社の熟練の技術者が丁寧にクリーニングし、磨き上げました。

特にメッシュブレスレットは、編み込みの奥深くまで汚れが入り込んでいるため、徹底的な洗浄が必要です。修理後の写真をご覧いただくと、ケースの美しい輝きと、ブレスレットの繊細なメッシュ構造が持つ本来の金色が蘇っていることがお分かりいただけるかと思います。

 

2. クォーツムーブメントの「機械交換」

ラドーの壊れたムーブメント

日付がズレている写真

時計が動かなくなった主な原因は、クォーツムーブメントの汚れでした。クォーツ時計は、電池を交換しても動かない場合、機械内部の回路や歯車に不具合が生じていることが多く、さらにこの時計は赤丸の部分の電池に接触するパーツが過去に違う部品に取り換えられていました。また日付がズレているので、全ての安定した動作のためにはムーブメントを新しいものに交換するのが最善策です。

 

蘇った「思い出の時計」:これからも時を繋ぐ

修理出来上がり後の本体の写真

修理出来上がり後のバンドの写真

汚れて動きを止めていたお父様のラドー バルボア クォーツは、カイドージュリーの変色取り修理クォーツ機械交換によって、見事に本来の輝きと機能を取り戻しました。

思い出が詰まった時計は、単なる時間を知る道具ではありません。時を超えて受け継がれる「絆」であり「物語」です。

お客様からは「まさかここまで綺麗になるとは思わなかった」「お父様が使っていた時の輝きが戻ってきた」と大変嬉しいお言葉をいただきました。

カイドージュリーでは、ラドーをはじめとするヴィンテージウォッチ、思い出の時計の修理・オーバーホールを承っております。動かなくなってしまった時計、変色や傷が気になる時計がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

「マテリアルの名匠」ラドーの物語を未来へ繋ぐお手伝いをさせていただきます。


カイドージュリーの時計修理に関する詳細はこちらをご覧ください。 https://kaido-co.jp/watch-repair/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
+++SHOP+++

カイドージュエリー

福井市中央3-1-17

0776-24-1234

お陰様でGoogleクチコミ 4.9★★★★★!!!

カイドージュエリー公式ホームページ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

デジタルジュエリー®協会認定店
デジタルジュエリー®認定デザイナー
1級ジュエリーリモデルカウンセラー
日本リ・ジュエリー協議会会員
CGJ宝石鑑定

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

10:00〜18:00
定休日/木曜日

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

全国からご依頼頂いている時計修理!


時計修理は日本全国からご依頼を頂戴しています!特に時計の外装修理は「時計」と「宝飾」の両方のノウハウが必要なので、当店が得意とする分野です。皆様の大切なお時計を安心してお預け頂けるよう、LINEで細かく修理の状況説明をさせて頂いています。
時計修理について詳しくはこちら

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

カイドージュエリー公式ホームページ

カイドージュエリーInstagram

カイドージュエリー時計修理アカウントInstagram

カイドージュエリーYouTube

カイドージュエリーX

ご相談・お問い合わせは『カイドージュエリーLINE公式アカウント』から